展示Exhibition

日本科学未来館 1階

(5)『あつまるな!やまひょうと森』パフォーマンス
日程:9月17日(土)、19日(月・祝)、23日(金・祝)、25日(日)
時間:14:00-16:00
※ 作者の体調次第で予定が変更になる可能性があります。

(18)『Project Guideline』音だけを頼りに一人で走れますか?
視覚障がいのあるランナーがスマートフォンを使って一人で自由に走ることを目指す研究開発プロジェクトを体験。視覚障がい者の参加はもちろん、晴眼者も目隠しや目を瞑った状態で床の上に引かれた線に沿って歩く体験ができます。
日程:9月17日(土)、18日(日)、19日(月・祝)、23日(金・祝)、24日(土)、25日(日)
時間:各⽇13:00-17:00(各回約10分)
会場:日本科学未来館 1階 コミュニケーションロビー
定員:1回1名

(19)『新宿東口の猫』特別版 サテライト放映
クロス新宿ビジョンにて、本作を放映します。
期間:9月9日(金)-9月26日(月)
住所:東京都新宿区新宿3-23-18(新宿駅東口駅前広場)

日本科学未来館 7階

(41)『AI Deviation』上演
日程:9月24日(土)25日(日)
時間15:00-15:50
会場:未来館ホール

日本科学未来館 3階 ジオ・コスモス

『Path of Noise (r, theta, phi)』 上映時間
10:45 / 11:45 / 12:45 / 13:45 / 14:45 / 15:45 / 16:15 (各回約3分)

※先着20名様まで、未来館常設展内からご覧いただけます。上映5分前に3階階段前にお越し下さい。(ジオ・コスモスは1階シンボルゾーンと3階常設展示内からご鑑賞いただけます。)

日本科学未来館 6階 ドームシアター

『親愛なるウイルスたちへ』 『YAKUSHIMA TREASURE ANOTHER LIVE from YAKUSHIMA』同時上映
時間 12:20-12:40
※12:10開場、6階ドームシアター入口へお越し下さい。
※定員110名(うち車椅子席2席)。先着順にてご鑑賞いただけます。

ドームシアターでの未来館の上映作品(10:20 / 11:20 / 13:20 / 14:20 / 15:20 / 16:20)の前に、『親愛なるウイルスたちへ』を約3分上映します。
※未来館の上映作品(別料金・要予約)とセットでの上映となります。未来館の上映作品は途中入退場ができません。