全体概要
シンボルマークについて
国内展開
海外展開
創作活動支援
作品募集
アート / エンターテインメント / アニメーション / マンガ部門
募集概要
審査委員
応募方法
よくある質問
応募概況
フェスティバル・ プラットフォーム賞
この賞について
受賞作品
アート部門
エンターテインメント部門
マンガ部門
アニメーション部門
功労賞
フェスティバル・プラットフォーム賞
過去の受賞作品
過去の受賞者
受賞作品展
展示
上映会 / 上演作品
関連イベント
アクセス
受賞作品集 [電子書籍]
協賛事業
VIEW MORE
2022.3.1325th Contest
2022.3.125th Contest
2022.2.22
2021.12.2424th Festival
2021.7.1-9.3
日本時間 18:00必着
2021.9-2022.3
2022.3
2022.9.16-26
会場:日本科学未来館(東京・お台場)他
文化庁では、デジタルメディア(=ニューメディア)を題材や手法とする美術作品(メディアアート)や、最新の技術や現在の創作環境を駆使したガジェット、アプリケーション、ゲーム等、そしてアニメーションやマンガといった優れたメディア芸術作品を総合的に紹介する展覧会を地方で開催しています。
文化庁メディア芸術祭 仙台・石巻展
文化庁メディア芸術祭 高知展
文化庁では、優れたメディア芸術作品を海外へと発信するため、海外におけるメディア芸術関連のフェスティバル・施設において、文化庁メディア芸術祭の受賞作品の展示・上映・プレゼンテーション等をする参加事業も実施しています。
文化庁メディア芸術祭において受賞作品や審査委員会推薦作品に選ばれた国内クリエイターの創作活動を支援することにより、次世代のメディア芸術分野を担うクリエイターの水準向上を図ります。 また、国内のキュレーター等を海外に派遣し幅広く活躍する人材を育成します。